わくわく題詠鳩の会


鳩ノ会会報95(令和二年1月末締切分)
兼題 冬月・千鳥
【Advice】詩は感情や思想の表現。表現するには、まず確かな思想や感情と、それを盛りつける器が必要。その二つを学ぶために古典がある。冬の月なら「襟巻に首引き入れて冬の月」(杉風・猿蓑)、千鳥なら「星崎の闇を見よとや啼く千鳥」(芭蕉・笈の小文)あたりか。こうした古典から型(mold)と心(emotion)を学ぶ。学ぶ(study)は真似る(wear)こと。模倣を恥と思ってはならない。手本を持たない人を身勝手という。型が身についていない人に、型破りはできない。伝統を知らない人から前衛は出て来ない。あなたに模倣したい古典はありますか。
 さて、今回から句の評価を示す符合としてABCを用います。誰もが納得できる評価基準を公表して、句会においても〈鴉の勝手〉のような互選の混乱を脱出するためです。
 ABCの意味するところは以下の通りです。俳句を通して、これからも親和や共鳴をお楽しみください。
A:省略が利いて、抒情あきらかな句
B:季感が備わるスケッチ
C:焦点定まらぬつぶやき
A冬の月ショートステイの父拾ふ        千年
・眼前致景。この作者の代表句になるだろう。
A折れかかる心に明り寒の月        和子
・中七「心に届く」とか「心をともす」という手もある。
Aひと言を悔いて止まざる冬の月        ひろし
・悔いは本当に「ひと言」の失敗。冬の月のように脳裏に残る。
A御手許句会懐かしや冬の月        ひぐらし
・「伊藤無迅を悼む」などと前書をつけたい。
A頑張れの一言嬉し冬の月        真美
・素直な句。冬の月が励ましてくれているのかも。
B冬の月気候の危機が胸の奥        静枝
・「気候の危機」がやや抽象的。
B冬月や不思議を吾子と語りけり        貴美
・「不思議」がやや抽象的。
B寒月の皓皓と大地凍みゆく          憲
・景情、やや新鮮みに欠ける。
B稜線を銀線となす冬の月        鹿鳴
・抒情やや物足りなし。
B猫背伸びふと立ち止まる冬の月        智子
・立ち止まるのは猫か、作者か。
B凍月や保護犬をなで募金せり        由美
・凍て月、保護犬、募金、素材が多すぎる。
Bやや風の無蓋のホーム冬の月        悠
・寒さだけは伝わる。
A灯台を目指す足跡小夜千鳥        海星
・千鳥は和歌の頃から声を愛でること多く、意思をもつかのような足跡は新鮮。
B共に見し千鳥も友も何処とや        香粒
・「いま何処」とか「今はなし」だろうね。
B浦千鳥それからひとつレンズ雲        瑛子
・「レンズ雲」新鮮。「浦千鳥」との関わりがほしい。
B坊や連れ子守唄する小夜千鳥        窓花
・「連れ」は名詞でなく、「坊やづれ」という接尾語とみた。「小夜千鳥」は歌詞なのか、みているのかが曖昧。


このサイトについてサイトポリシー