ホーム
※コンテンツ上は掲示板形式でしたが、本企画では書き込みはできません。
ご意見、ご感想は会員フォーラムの「このごろ掲示板」にお書き込みください。
2006年8月
ほうたると一緒に飛ぶや亡き父は (濱田惟代 作)
2006年8月
滝しぶき音の全貌やっと見え (三木喜美 作)
2006年8月
暑気払本気で食ってかかりたる (梅田ひろし 作)
2006年9月
ゴム草履砂に埋もれし残暑かな (三木喜美 作)
2006年9月
片陰が跡切れてすこしまわり道 (小出富子 作)
2006年10月
薄闇に妖精の舞からすうり (尾崎喜美子 作)
2006年10月
比古太郎追えど暮れゆくきのうけふ (五味田蕩稜 作)
2006年10月
開く手へ赤子這ひ来る夏座敷 (高橋進 作)
2006年11月
外(と)にも出よ盆の月ぞとメール来る (堀口希望 作)
2006年11月
高原に秋の千草や人まばら
2007年1月
冬ざれや義母の墓前に花供へ
2007年1月
冬籠り紙の鍵盤弾いてゐる
2007年1月
風花や逝くも送るも老いの人
2007年2月
茶席待つ帯粛々と冬日向
2007年5月
嫌はれて庭に出にけり夜の蝿
「芭蕉会議文学館」トップへ戻る
このサイトについて
サイトポリシー