|
4月1日 |
「芭蕉会議」発足イベントの御案内
おかげさまでたくさんの皆様にご来場いただき大盛況のうちに閉会いたしました。
芭蕉会議では今後も多くのイベントを企画していきます。
ぜひ、ご参加ください。
日時と場所 |
5月28日(日)午後3時より
第1部 午後3時〜5時 白山校舎6205教室(6号館2F)
第2部 午後5時15分〜7時 白山校舎スカイホール(2号館16F)
東洋大学白山校舎
都営地下鉄三田線「白山駅」下車徒歩5分
東京メトロ南北線「本駒込」下車徒歩5分
東洋大学白山校舎の地図 >>
※正門と南門に3:30まで案内がおります。
|
内容 |
第1部 趣意説明と講話の会(午後5時終了予定)
宮脇真彦先生(早稲田大学)を講師に、俳句と俳諧に関する
興味深いお話をうかがう予定です。おたのしみに。
第2部 芭蕉会議懇親会(午後7時終了予定)
希望者による懇親会をいたします。
会費:2,000円(通学生割り引きあり)
※準備の都合上なるべく事前に出欠をご連絡ください。
|
参加をご希望の方は次のアドレスまでメールにてお申し込みください。
芭蕉会議事務局
※原則として会員限定のイベントではありますが、入会を検討されている方やその他関係者の方のご紹介があれば参加申し込みいただけます。
|
|
4月10日 |
常設展示室「ぱろーる」について
兼題句会「鳩の会」の歴史と最新の句会記録を掲載しましたので、御覧ください。芭蕉会議文学館
「鳩の会」の御案内
自分の俳句の良し悪しを判断する力を養うための兼題句会です。今年度の兼題は右の通りです。各題につき一句投句願います。
鳩の会への投句は次のアドレス宛にメールにてお願いします。
鳩の会投句用アドレス hato@basho.jp
なお従来通り葉書による投句を希望する方はお申し出ください。〆切は奇数月の末日です。
句会記録は常設展示室(芭蕉会議文学館)で御覧ください。
芭蕉会議文学館 |
兼題一覧 |
7月末日〆切 |
題:著峩・夜釣・草取 |
9月末日〆切 |
題:硯洗・不知火・夜学 |
11月末日〆切 |
題:焼米・林檎・風除 |
1月末日〆切 |
題:狩人・薪能・初夢 |
3月末日〆切 |
題:旧正(月)・高菜・流氷 |
5月末日〆切 |
題:巣立・桑摘・袋角 |
|
|
|
4月1日 |
芭蕉会議ホームページグランドオープン!
ご意見、ご質問等ございましたら、何なりとお送りください。
芭蕉会議事務局 (株式会社カルテモ 内)
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西 6-6-12 木下ビル 3F
Tel:03-5675-0160
|
|
「次回の芭蕉会議」トップへ戻る |