この句に対してコメントが投稿できます

 ■202501_01
 海紅   2025/01/06-16:26  No.[9289]
    掃き初めや巣立ちたる子の机上より

美知子   2025/01/07-20:05  No.[9290]
 
    明けましておめでとうございます。
新年にふさわしくきりっと身のひきしまる思いがいたします。ところにより違いますが、掃き初めは4日からでしょうか。お正月の決め事を守って手元から離れた子の机から掃除をする。一年の無事を祈りながら、いろいろな思いがありそうです。
私は長男の嫁で、お姑さんからお正月の決め事をいろいろ教わりました。若水をまず汲みお供えすることからいろいろの事始め。お正月は凛とした気持ちの良い緊張感がありました。どの決め事も一年の無事を祈る願いがあるのですね。
昨今、お正月の緊張感がなくなり、もうそんな決め事も忘れてしまいそうでしたが、子の一年の無事を祈る気持ちを「掃き初め」に込めたこの句にはっといたしました。ありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。




 

蛙星   2025/01/07-21:53  No.[9291]
 
    明けましておめでとうございます。
美知子さんの的確な鑑賞で、僕の口出しする隙はありませんが、シロウトなりに思った事を呟きます。
僕は親の立場はわからないですが、巣立った子の机から掃除を始める、その光景が目に浮かぶようで、先生の優しいお人柄そのままの秀句だと思いました。
これが「巣立ちたる子の机上より掃き初むる」でも意味は通じるのでしょうが、何となく説明調になってしまいますね。この微妙な差異が俳句の醍醐味なのかな、と感じました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
 

海紅山房   2025/01/14-13:43  No.[9292]
 
    江戸の俳諧師は年頭の挨拶に「歳旦句」を披露していました。そんな世界を飯の種にしてきたボクは彼らを真似て、年頭に必ず一句を詠むことにしています。
 お二人の行き届いた解説と鑑賞で、「掃き初め」という言葉や文化を再認識し、大切にしようという読者が増えてくれるにちがいありません。ありがとうございました。

 



コメント投稿フォーム
「お名前」と「コメント」は入力必須です。

お名前
メールアドレス
コメント
文字色
パスワード     修正・削除に使用
    


コメントの編集・削除
コメントNo.と投稿時に入力したパスワードを入力し、処理を選択してください

No. Pass

はてなまん Ver0.611 by Tacky's Room