![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■202012_01 海紅 2020/12/02-13:33 No.[8817] |
![]() | |
![]() |
光陰をたぐり寄せる手毛糸編む | ![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
紫詰草
2020/12/13-11:30 No.[8818]
| ![]() | |
![]() |
編み物をしているのは高齢の女性。夫のセーターを編んでいると想像しました。 過ぎて行った月日をたぐり寄せ思い出しながら編みこまれていく毛糸。幸せなこと、そうではないこともあるのに出来上がるセーターは温かい。 | ![]() | |
![]() |
citron 2020/12/13-13:41 No.[8819] | ![]() | |
![]() |
過ぎた月日を少しずつたどっている手と、過去に思いを馳せながら毛糸を編んでいる時間に温かさやノスタルジーを感じました。 | ![]() | |
![]() |
勿忘草 2020/12/14-11:44 No.[8820] | ![]() | |
![]() |
その昔夫のチョッキやマフラーを編み、子供が出来てから子のセーターを孫ができてからは帽子を編みました。 又手繰り寄せるという言葉から、そのその昔、編み直す為の解いた毛糸を小さい手で巻き直す母の手伝いをした思い出迄蘇りました。暖かな縁側で・・でした。 | ![]() | |
![]() |
粒 2020/12/16-11:11 No.[8821] | ![]() | |
![]() |
慈母の心をおもいました。 | ![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |