![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■201608_01 海紅 2016/08/01-15:20 No.[8338] |
![]() | |
![]() |
墓洗ふ母云ふ一と世つまらなき | ![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
千年
2016/08/05-18:59 No.[8339]
| ![]() | |
![]() |
墓洗ふ母云ふ一と世つまらなき 海紅 百日紅を仰ぐ縁側 千年 このさるすべりは白い・・・ | ![]() | |
![]() |
茫るぺん 2016/08/06-11:52 No.[8340] | ![]() | |
![]() |
千年さんの付句は 前句に寄り添って、素直な句 です。 | ![]() | |
![]() |
茫るぺん 2016/08/06-11:56 No.[8341] | ![]() | |
![]() |
「墓洗ふ」 てもと を ひがんばな が くれない に そめる < この むなしさ は どこから くる のだろう > かいま みた さみしげな よこがお かなしい つぶやき あなた の かなでる しらべ は ぶぃおろん の ためいき となり ぼ く の こころ を う っ た ぼ く は が ・ ん ・ ば ・ っ ・ た ささえ たく ・ て たすけ たく ・ て けれど ぼ く は あまりに おさなく とどける ことば を もって いなか っ た つたえる すべ を しらなか っ た そのこと が いま ぼ く を うずかせる たいせつな ひと を まもれ なか った と けれど あのころ ぼ く は あまり にも おさなく とどける ことば ・ つたえる すべ を しる ・ よし も な か っ た ! < しる ・ よし も な か っ た ! > < しる ・ よし も な か っ た ! > | ![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |